のんちゃんのことで、メッセージをいただき、ありがとうございました。
梅ハルしおんのママさんには記事まで書いていただきました。
その記事でリバティちゃんの旅立ちも知りました。。。リバティちゃんもがんばっていたよね。寂しいよね。でもお引っ越ししただけ。。。なのよね。
我が家は のんちゃんが旅立ってしまって とても寂しいです。小さなお骨壺もかわいくて。
上手く言えないけれど、直接お会いしたことはなくても、のんちゃんを可愛がってくださっていた皆様に感謝しています。
ありがとうございました。
いつかみんな一緒に同窓会しましょうね^^
ところで数日前から、今度はぴのの様子が心配でした。
先日の健診では、歯の心配があるので 3週間後に再診することになっていたのですが、突然の様に”ぴのはうす”から、なかなか出てこないし、あまり食べないし お水もほとんど飲まないし.....。
ということで、本日は院長先生の予約診察の日。
予約でいっぱいだったのですが、ぴのの様子が とても心配だったので、お願いして診てもらいました。
すると、何と またまた歯を切ることになりましたですよ(TT)
お口を器具(鉗子?)で 開けて、はさみ(?)で あっという間に パチンと!
(お写真、ぼけちゃった^^;)

もちろん、麻酔無しであっという間にパチンです。(@@)
こちら、呆然としているぴのちゃん↓

前回は待合室で待っていたから、見られなかったんだけれど、今回は目の前で『パッチン』。
早業過ぎてびっくりしちゃいましたです。
もたもたしていたら、はさみ(?)を舌で押し返そうとするから、
舌を傷つけては大変なので、早業しないとね!だそうです。
獣医さんってすごい!
お写真、撮らせてもらったら、切った歯をおみやげにくださいました(^^;

ぴのちゃんは、チモシーのやわらかい葉っぱが好きで、あまり固い茎を食べないからかなぁ。
これで2度目の歯パッチンでした。
帰宅後、しばらくすると 元気にチモシーを食べ始めました。よかったです。先生ありがとう!


にほんブログ村